未経験プログラマがいく! 2018

文系大卒かつ元ニート的なあれのプログラマな日々。

SES(業務委託)でふわふわしてて、

 こんにちは。

 

家で1人、いろいろわからなくなって途方に暮れてる日曜日です。

 

いかがお過ごしでしょうか。

 

「俺、なんなんだろうな〜」「これでいいのかな〜」と悩みまくってるので、徒然に書いてみます。

 

基本このブログは、学生やニートの人とか、エンジニアへの転職考えてる人向けに書いてるつもりなので、そういう人の参考になればいいなくらいの記事です。

 

・・・まあそれは言い訳で、やっぱりいつものごとく自分のための記事なんですが。

 

 

 

 

IT業界、エンジニアの雇用形態で、SES(業務委託)というものがありまして。

 

派遣されて現場に行って仕事する、派遣社員みたいなやつ。

 

まず前提として、IT業界、これめちゃ多いんスよね。

 

なんでかっていうと、技術の移り変わりとかビジネスのスピードとかいろいろ激しいものだから、人を取るのに一々正社員で取ってたらいろいろ割りに合わないからみたいです。 quoted by なれる!SE

 

あと、面接じゃ実際その人がどのくらいできるかわからない、ってのもあるのかな。

 

なんで、SESという、エンジニアを派遣する人売りビジネスが横行してて。

 

ちらっと小耳に挟んだ話、都内のIT企業の70%はSES(人売り)で成り立っているとかいないとか。

 

自分のところで開発(求人サイト風に表現すると、自社開発・受託開発)してるところより、SES(求人サイトには、社外常駐とよく書いてある)で人(エンジニア)を人月換算で売って儲けてるだけのとこのが多い、と。

 

 

それで、SES(読みはエスイーエス)は、自分の勤めている会社(自社)とは別の会社(客先)に朝から晩までいて、表向きは客先の会社の一員として振舞わないといけないわけです。

 

客先の会社でチームとして動きますから、そこでのコミュニケーションがほとんどになります。

 

すると、自分の勤めている会社がどこなのか、わからなくなってきます。

 

客先に勤めているような気になってくる。

 

しかし、あくまで客先は客先で、お客様として接しないといけない(らしい)ので、一線は引かないといけない。

 

更に、いつ契約切られるか、切れるのか、それもわからない。 契約次第。

 

先が見えない中でビクビクしながら、仕事はきっちりこなさないといけない。

 

結構ストレスです。

 

 

 

仕事以外でも少しいろいろあって、

 

自分が何者なのか、よくわからなくなってきて。

 

なんでこんなモヤモヤしてるんだろうと考えると、

 

孤独だからなのかなーと思いました。

 

2つ(3つ以上のこともある)の企業の間で板挟みで、どっちの人も本当の意味で自分の味方ではないんですよね。

 

自社の人は、やってる仕事違うから一緒に働く仲間ではないし(複数人で派遣されてると違うのかな?)、

 

客先の人は、やっぱりお互い一線を引いて接するし、仕事でも実際あまり頼るわけにはいかない。

 

 

 

SESは、企業側にとって都合の良い仕組みなんで、労働者からしたらそりゃそうだよなって話なんですが、

 

経験の浅いエンジニアが経験を積みやすいのも、またSESです。

 

未経験でも採用してくれることがある。

 

今の30代の人たちも、だいたいSES経験して今のキャリアを築いているとかいないとか。

 

 

 

そーいういろいろを踏まえた上でも、やっぱりSESは自分に向いてないし、早めに転職するべきなんだと思います。

 

元々SESやる話でなかったのに騙されたこととか、客先が払ってる半分以下のお金しか自分に入ってこないこと、まともに評価を受けられないこと、ちゃんとした人間関係築きにくいこと、仕事を選べないこと、などなど。

 

搾取されて自分をなくしてしまう前に、自分の身は自分で守らないと。

 

 

経験が浅い以上、受けられるところは限られてきますけど、

 

その中でベストな選択をしたい。

 

 

実際転職するのは何ヶ月先になるかわからないけれど、より良い選択ができるよう、がんばろう。